このサイトを立ち上げて、まる2年が経ったのだが。
占い師としての鑑定はもっと何年も前から続けているので、
このサイトだけのはなしなのだが。
たった2年ぽっちなのに、
当初の目標であり、唯一の目標、それすら守れなかった。
唯一の目標として掲げていたことは、毎週更新すること。
それだけ!それのみ!それなのに!
すっかり更新を止めていたこのサイト。
2周年の振り返りを書くにはどうしたものか?
いやいや待て待て、そもそも振り返るものが無いんじゃないか?
悩んだときに、立ち戻るべきは初心である。
という訳で、「1周年の振り返り」を自分で読み返してみた。
そこには唯一の目標が掲げてあった。
しかし、だ。
自分にはその能力すら無いのか。
さて。
自分の欠点を白日の下に晒して、
自分で自分のことを追い詰めるのはこのくらいにして。
この1年で起きたことを、
占い師らしく、私の運勢と照らし合わせて見ようと思う。
ここ数年私が鑑定をしていたお店が、今年の2月で閉店してしまった。
この出来事は、今年であることがポイントである。
私の運勢上、今年というのは、「運勢が不安定なとき」であるからだ。
この「運勢が不安定なとき」とは、
「真っ暗闇のトンネルの中」とか、「台風や暴風雨の真っ只中」と形容することが多い。
「真っ暗闇のトンネルの中」で離れた手は二度と結べない。
それと同じように、この期間で切れた縁は二度と戻らない。
「台風や暴風雨の真っ只中」で強行的に外出しても、無事では済まない。
同様に、この期間に始めたことは実力を発揮できないし、続けられない。
加えて、私はこの時期とても疲れやすくなる。
ここまで読み進めてくださった方はお気づきだろうか?
すっかり更新が止まってしまったサイトを閉鎖せず、性懲りもなく更新したのは、
私にとってのこの時期に、手を放してはいけないと思ったから。
辛うじて、辛うじて、繋ぎ留めておきたかったから。
指先の、第一関節にぎゅっと力を籠めて。
占い師の私から見て、占いとは何なのか?
占いをどう使えばいいのか?
これからも考え続けて、書いていきたい。
私の宿命が、焦らず粘り強い要素があるから。
自分の宿命を信じたい。
以上、2周年の振り返りでした!
写真タイトル『2!』
最新記事
-
2周年振り返り
このサイトを立ち上げて、まる2年が経ったのだが。 占い師としての鑑定はもっと何年 [……
-
乙巳年のはなし
明後日、2月3日(月)が、今年の立春です。 閏年のように、立春の日付 [……
-
運勢チャート #8 後編
想定されるターニングポイントをどの方向に進んだのか? もともと持っているポテンシ [……






