運勢チャート #2 前編

運勢チャート第2弾です!
私の鑑定は、チャートにすると分かりやすいと思うので、
例を出してみます。


持って生まれた宿命を基に、
どんな家庭で、どんな風に育ったのか?


人生の特徴や、
想定されるターニングポイントや、もともと持っているポテンシャルも異なります。
ターニングポイントをどの方向に進んだのか?
ポテンシャルをどう伸ばしたのか?
ほんのひと握りの出来事しか語れませんが、やってみましょう。


今回は2024年11月26日生まれの男性を例にします。 
あえて未来の生年月日です。

※チャートが見難い場合はスマホを横にするか、拡大してください。

幼少期にもし両親が離婚したら?

ご両親が離婚してしまうのは残念なこと、寂しいことですが、
この方の運勢を強く発動するきっかけとなります。
例え片親になったとしても、祖父母に引き取られたとしても、
強く逞しく生きていくことができます。


また、精神面の成長には、父親からの愛が不可欠な宿命です。
良くも悪くも父親からの影響を強く受けます。
影響は、思春期以降に出てくるでしょう。


母親と暮らすことになっても、
父親の悪口や否定する会話は避けた方がいいでしょう。
母親が再婚する場合は、この方の父親としての役目をきちんと果たしてくれるような人がいいでしょう。
これは重要です。

実家から独立する

実家から独立して自活すること。これは特に重要です。
実家を頼らず、自分の力で生きていくことができる宿命です。
それなのにいつまでも実家にいると、親を頼ってしまうものです。
頼っている意識がなかったとしても、一緒に暮らしていると知らず知らずのうちに頼ってしまうものです。
ですから、物理的にも実家から独立することが重要です。
いつまでも実家で親を頼りにしていては、この人は伸びません。
一人の人間として立派に生きていくには、独立して自活できるようになることが最重要と言えます。


例えば、子供の頃から部活動などの関係で寮生活をするのも良いでしょう。
留学も向いています。
快く送り出してあげたいところです。


または、社会人になるタイミングも良いでしょう。
社会人になるタイミングで、実家から独立することもお勧めです。
遅くとも30歳までに独立するこをお勧めします。
そのためには、親としては、独立を促すように育てていくのが良いでしょう。
スムーズに独立できるように、折に触れて話しておくとか、
自炊ができるように身の回りのことを教えておくなど。
そのために出来ることは様々あると思います。
「いつまでもあると思うな親と金」と言うことわざがある通りですね。
身の丈に合ったお金の使い方も教えておくといいでしょう。


様々なパターンがあると思いますが・・・。
長くなりますので、続きはまた来週に! 









『コンテンツリスト』 コンテンツは毎週土曜に更新中。
コラム。背景は、木漏れ日を浴びる花壇。